集中力を持続するにはどうしたらいい?

集中力を持続する方法ってあるんですかね?
私は朝型人間なので、集中力は午前中の方がある気がします。
集中できる時間帯は子供から大人または、ひとそれぞれ違いますが、15分周期で90分くらいが限界のようです。

学校の授業もここらへんを元に算出しているんでしょうね。
60分授業して15分休むのを繰り返しって具合ですよね。でも、学校の授業って基本あまり集中していなかったなぁ。特に午後の授業は眠気との戦いだった気がする…

仕事ができる人ほど、この集中力があると思います。短時間で集中し、高い成果を上げることができる。逆に仕事ができない人は、だらだら時間だけが過ぎ、残業が多くなり、脳が疲労するの悪循環に陥ります。

集中力を持続または、高める能力をつけることにより、いろいろなところで役に立ちそうですね。ちなみに誰でも一緒だと思いますが、好きなことなら集中して作業を続けることができますよね。私の場合は、プラモ作りでおもしろいプラモを作っている時は、熱中して気づいたら数時間経ってるなんて経験が多々ありますので、プラモ作りが好きなんでしょうね。

周りの音も気にならないくらいの集中力を身に着けたいものです。