結局なにを食べれば健康になれるんですか?
テレビやネットではさかんに健康について、やっていますが、結局なにを食べればいいんでしょうか?
玄米? 青汁? 野菜? 肉? 豆腐? サプリメント? 生姜? にんにく? 味噌? 塩麹? 大豆? はちみつ? 納豆? 卵? 牛乳? ヨーグルト? アサイー? グラノーラ?
結局これを食べれば完璧って食材はないんでしょうね。
実は水だけ飲んでいれば健康だったりして…
有名なテレビやネットでこれを食べたら健康になる、これを食べたら若返るってやると一時的にその食材は品切れ状態になるけど、実際はホント一時的に一部の人が買い漁っているだけですよね。
でもその気持は十分わかります。テレビやネットでやっているとホントにそれを食べると健康になる気がしちゃうから不思議ですよね。
日本は世界的にも長寿の国ですから、日本食を食べていれば健康になれるような気がします。でも最近は、日本食以外の食文化が入ってきて、ホントに日本食だけ食べるのも難しい状態になってますよね。
スーパーや繁華街などに行くとほとんど多国籍状態ですよね。
これを食べたら健康になれるっていうのは、人類の永遠のテーマかもしれませんね。