エナジードリンクって飲みますか?
私はあまり飲みません。でも、たまに元気が出ないときや風邪気味の時に、リポビタンDなんかを飲みます。
飲むとなんか元気になったような気になりますよね。プラシーボ効果ってやつでしょうか?
システムエンジニアをしていると、周りは飲んでいる人いますね。
眠気覚ましに飲んでいる人、二日酔いの酔い覚めとして飲んでいる人、仕事で煮詰まってリフレッシュする為に飲んでいる人いろいろいます。
たまに中毒的にほぼ毎日飲んでいる人もいますよね。もう飲まないとやっていけない状態になっているんでしょうね。
エナジードリンクは最近ですとコンビニで買えますが、昔は薬局がメインだったと思います。薬局にいって健康ドリンクコーナー見るの好きです。同じユンケルでもグレードがいろいろあって何故か価格が高くなるにつれて、箱も立派になっていきますよね。
価格が高いとなぜか効きそうな気分になるのも不思議です。
健康ドリンクの近くにだいたい精力剤もあってネーミングや価格、成分などを見るのも好きです。
エナジードリンク業界もRed Bull、モンスター エナジー、RAIZINなどたくさんでて盛り上がってますよね。あまり飲み過ぎもよくなですが、気分を上げるには意外に有効な手段かもしれません。